ビタショコがもっとも力を入れている「介護」をテーマにした、
ミニ勉強会つきおしゃべり会のお知らせです。
6月は大府での開催です。
参加料無料ですので、お気軽にどうぞ!

「介護についてミニ勉強会&おしゃべり会」
日時:2014年6月17日(火) 18:30〜20:30
場所:「大府公民館」第1小会議室
(大府市中央町四丁目195番地)
JR「大府」駅より徒歩5分。
お車の方は近隣の市営駐車場をご利用ください。
参加料:無料です!
ミニ勉強会テーマ:
「介護になったら会社をどう休む? 介護休業制度基礎知識」
<講師:伊藤麻美さん(エスプリ経営労務事務所 社会保険労務士)>
※ビタショコの事務局長@はむちゃが講師をいたします!
介護は親のいきなりの病気などで突発的にやってくることが多いですが、
自分の会社の介護休業制度を知っていない方が多いのが現実。
長い付き合いとなる介護において
『通算93日』が上限の介護休業はどう活用すべきなのか?
など、介護休業法の基礎の基礎を学び、
突発的介護スタート時への対処と長期化する介護を
働きながら続けるにはどう活用すべきかをわかりやすくお伝えいたします。
介護の担い手になる女性だからこそ、
自分の働く会社・ご主人の会社の介護休業制度について、
ぜひ理解しておきましょう!
おしゃべり会では、ミニ勉強会の話題を続ける形で話してもいいし、
全然違う話題でもOK!
「これを話したい!」「プロに質問をしたい!」という方はぜひお話しください(^^
ぜひお気軽にご参加くださいませ〜!
<参加希望の方は下記のいずれかにて参加表明をお願いします>
◆ビタショコイベント(要ログイン)
http://bita-choco.com/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=4408
◆FBイベント
https://www.facebook.com/events/1605141036378671/
◆メール: kaigo@bita-choco.com 宛にお申込みください。
※ビタショコに登録している・いないは関係なくご参加いただけます。
お友達を誘っての参加も大歓迎!
なおビタショコは女性交流会のため、参加は女性に限らせていただいています。
男性の方はごめんなさい(>_<)
※お飲み物・お菓子等が必要な方はご持参ください。
お菓子はだいたい、毎回何かしらみんな持ち寄ってます(笑)
------------------
★「介護についてミニ勉強会&おしゃべり会」とは?
介護 = 負担が大きい、きつく大変なことを抱えるんだろうな…
特に未経験の方には、そんなイメージを持つ方が多いと思います。
それでも、事前にちょっとでも予防や楽になるための知識があったり、
介護について話せる仲間がいるかどうかで、
立ち向かう気持ちを、少しプラスに変えることができるのでは?
NPO法人ビタショコの「イキイキ☆キラキラ介活プロジェクト」の
ミニ勉強会&おしゃべり会は、そんな想いからスタートしました。
ミニ勉強会は、がっちり・プロ向けの難しい話ではなく、
介護に関するミニ知識を知れる会、というイメージでご参加ください。
介護経験の有無も問いません。
まだ介護は…と、話題自体をなんとなく避けていた方も、
現在介護中で「息抜きにおしゃべりしたい!」という方も、
どちらも大歓迎!
また、介護関連職の方も大歓迎!
プロのご意見もぜひお聞かせください。
ぜひざっくばらんに皆でお話をして、
情報や意見の交換を楽しみましょう!
お待ちしてまーす!
タグ:参加者募集!
【イキイキ☆キラキラ介活プロジェクトの最新記事】