さて、ちょっと日が経ってしまいましたが、ご報告がひとつございます。
9月2日、弊社のもう一人の代表・伊藤麻美が、
洪水被害にあった広島県にボランティアに行き、
くれ災害ボランティアセンターさんに、
6万円の寄付をしてまいりました。

実は以前、熊本地震のあとに支援金として
募金箱や振込等で皆様から寄付を集めさせていただいたものの、
思っていたルートが寄付をするのに難しくなり、
その結果ずっとお預かりしたまま、どこにも寄付できていないままに
なっていたお金(合計59,527円)があったのでした。
赤十字社など、どこでもよければそのまま寄付もできたのですが、
直接お渡しできる場所に!との想いがあり、
なかなか「ここになら!」というところが見つからず、
寄付できないままだったのでした。
そのお金をこの度、伊藤が広島にボランティアに、との
話になった際に「一緒にこのお金も届けて欲しい!」とお願いし、
現地にて直接、寄付をしてきてもらったのです。
元々の被災地とは変わってしまい、申し訳ありません。
しかし、ビタショコを経由して被災地に直接寄付を!と
ご協力いただいた皆さまの想いは、被災地のために、
間違いなくつなげることができたかと思います。
寄付が必要な場所は広島だけではない、というほど、
昨今の自然災害の多さに心が痛みますが、
寄付のお金は、この度ご縁のあった
広島の方の復興のお役にたっているはずです。
本当にどうも、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
改めて御礼申し上げます。